top of page

台風後はしご酒

  • 執筆者の写真: dsuiramon
    dsuiramon
  • 2018年9月8日
  • 読了時間: 2分

先日の台風は凄かったですね。

皆さんご無事だったでしょうか?

僕は家は何ともなかったのですが職場が停電しました。

次の日には復旧したのですが、電気の大切さを身を持って感じました。

電気がないと勿論エレベータも動きませんしエアコンも使えません。

今日はしょうがないから扇風機で過ごすかとか、電気がないと扇風機すら動かせないということが直ぐには分かりませんでした。

まだ停電している方々も大勢いらっしゃると思いますが、とても不便な生活を送られていることかと思います。

早く全面復旧することを祈っております。

9月7日、8日と「箕面はしご酒」に行ってきました。

写真は参加店の一つの「ふくろうカフェ」です。

このイベントは色々なお店が500円でそのお店のフードとお酒を提供してくれるというもので、皆さんこの機会に色々なお店を回って楽しんでいます。

半年に一度やっていて、今回で3回目の参加ですが7店回ってきました。

新たなお店の開拓が出来たりしてとても楽しいイベントなのですが、回を重ねることに段々規模が大きくなってきています。

参加するお店も増えていいのですが、どうも僕はことが大きくなっていくと冷めていく傾向にあります。

やはりメジャーよりマイナーのほうが、大量生産より手作りのほうがいいです。

手や目の届く範囲で行われていて、気持ちがしっかり伝わってくることが好きです。

これ以上「箕面はしご酒」が大きくならないことを祈ります(笑)

とても素敵なイベントなので。

9月の予定が一つ増えました。

9月16日(日)茨木 barアナーキー

新しい場所に移ってから初めて歌わせて貰います。

ご都合のいいかたは是非♩


 
 
 
bottom of page